やべーべやの道
僕はやべーべやの活動を通して、応援してくれるたくさんの方々と出会うことができました。
2017年のさっぽろ雪まつりで「やべーべや」の中雪像を制作してくださった「101の会」の皆様のおかげで、べやっこ(ファンの方々)と一緒に一つのものを作る機会をいただき、とても達成感を感じ感謝しております。その翌年2018年にはべやっこと市民雪像に応募し当選、そして制作と1から体験することもでき、とても素晴らしい思い出です。
「さっぽろ雪まつり」は何度も見に行ったことはありますが、地元に来てくれた方々を楽しませる側も経験できたのは、やべーべやのおかげだなってつくづく感じます。
このような経験を僕だけじゃなく、みんなで経験できるよう、オンラインサロン「やべーべやの道」を始めました。このサロンで一緒に「やべーべや」をプロデュースし、一緒になまら挑戦し、なまら経験しましょう。
やべーべやの雪像
プロジェクト
やべーべやの道では「さっぽろ雪まつり」の市民雪像に挑戦しています。
さっぽろ雪まつりの市民雪像は事前に抽選があり、当選したグループが制作することができます。制作した雪像は本祭中にスマホアプリ「さっぽろグルメクーポン」を使い、皆様に投票していただきます。上位3グループは次回の優先的参加資格や記念品がもらえます。まずは上位3グループを目指して頑張ります!
制作体験しませんか?
雪像制作はべや道(サロン会員)以外の方も作ることができます。
参加方法は予めツイッターやフェイスブックなどのSNSでコンタクトをいただいてもいいですし、市民雪像制作期間中に、直接現地で声をかけていただいても参加することができます。
現地にべや道の方がいない場合は休憩中の場合だったり致しますので、ご了承ください。
2020年のやべーべや市民雪像
【グループ名】やべーべやの道
【雪像テーマ】飲酒運転やべーべや
【場所】大通12丁目会場(54番)
【期間】令和2年1月29日(水)~2月2日(日)の5日間
【時間】午前10時~午後9時30分




